体の疑問❓❓「9.側彎症は治りますか?」
Q.病院で側彎症と言われたのですが、整体で改善することはできますか?
A.椎間板ヘルニア等の痛みにより、一時的に生じた側彎症であれば、その原因を改善することで、側彎症もそれに伴い改善されます。※それ以外のものは症状により装具で固定したり手術で背骨をまっすぐにしたりしなければ改善しませんので、病院の先生と相談されることをおすすめいたします。
背骨を正面から見て、左右に曲がっている状態を脊柱側弯症といいます。※背骨を上から下まで見た際、一番傾きが大きい骨同士がなす角度が10°以上。
手術が必要な40~50°もの角度になったとしても痛みを伴くことはまれで角度が浅ければ何もせずに経過観察することがほとんどです。
側彎症の80~85%は、「原因がわからない」で発症する特発性側彎症です。 3歳以下の男児に発症するもの、4~9歳の男女に発症して成長とともに進行する例が多く見られるもの、10歳以降の女子に発症するものなど、そのほとんどが成長期の子どもさんに多いことが特徴です。そのため、学校検診の項目の中に必ず側彎症のチェックが含まれています。
背骨自体に生まれつき問題がある場合や神経組織、筋組織、その他結合組織に問題がある場合も側彎症が発症することがありますので、どちらにせよ、病院を受診して専門医と相談することをまずはおすすめいたします😊

0コメント