体の疑問❓❓「5.歪んだ体はもとに戻るの?」

Q.歪んだ体はもとに戻るの?


A.関節に変形がなく、筋肉などの軟部組織の瘢痕化がひどくなければもとに戻ります。


しかしながら、実は人間は生まれつき足の長さが左右で違うそうです。なので、完全に左右前後どこから見ても歪んでない…という方はいないようです。

さて、その歪みですが、みなさんが歪むと感じられるときは、恐らく体に不調をきたしているときかと思います。歪みが大きくなればなるほど、左右前後のバランスが崩れ、本来であれば負担がかからない箇所に負担がかかるようになり、その結果、痛みや疲れを感じるようになります。

分かりやすい例が「肩こり」です。本当に正しい姿勢が出来ていれば、腕や頭の重さを「肩」ではなく、「背中」で支えることができます。歪みが強くなり、本当に正しい姿勢が出来なくなってくると、背中の筋肉を上手に使えなくなり、肩に力を入れて支えようとします。

ですので、肩が凝るということが起こります。人により、歪み具合が違うので、肩が凝る人もいれば凝らない人もいるのです。

歪みをもとにもどすために必要なことは、本当に正しい姿勢を身につけることが一番の近道です。



あなたの町の整体屋さん イタ・ミト・レ~ル

💆‍♂️ 「もう治らないかも…」そんな不安に終止符を。希望と笑顔が戻る整体院😊 ✨ 金粒シールで体のバランスを調整&筋膜はがしで根本から改善! ✨ 目に見えない不調は「耳ツボ」でリセット!深いリラックスで心と体のバランスを整えます! 📅 予約・お問合わせはLINE、お電話で 📍 熊本市東区健軍3丁目12-12 ⏰ 営業時間: 9:00~20:00(定休日:公式SNSで随時更新中!)

0コメント

  • 1000 / 1000