熊本ヴォルターズの今シーズンの戦いは終わりましたが、Bリーグはまだまだ終わりません😊
昨日からB1プレイオフ1回戦が始まっています。(チャンピオンシップクォーターファイナルというらしい…)
昨日のアルバルクvs琉球は、ダブルオーバータイム(延長戦が二回)の激戦で、最後はディープ3(3ポイントラインよりも2~3m後ろから放つ3ポイントシュートのこと)を得意とする背番号14岸本選手が決めて劇的な幕切れでした✨
晩ご飯を我慢してまで、観戦したかいがありました!!!
マジで面白かったです🤩😍😍
その第二戦が今日このあと19:00からスタートするので、急いでブログを書いてます。
とその前に、B2のセミファイナルのアルティーリ千葉vs越谷アルファーズの第一戦があったのですが、これまたオーバータイムにもつれる接戦で、こちらも越谷背番号0LJピーク選手のディープ3で幕切れでした✨
そして、私のアキレス腱ですが、先程70~80%のスピードでランニングが出来ました!!!
といっても、1Km走ったらアキレス腱のストレッチをするために一回立ち止まっているので、このスピードで休まず走り続けられなきゃまだまだ復帰までには時間がかかります💦
けれども、久々に高い心拍数までもっていけたのは、肺がきつかったですが、とっても気持ち良かったです😊
やはり、つま先は少し外向きですね!
O脚に悩まされている方や、お年寄りで腰が曲がっている方なんかもつま先がまっすぐ正面を向いていると思われるので、思い切って外向きにしちゃってください👍
それでは、バスケ観てきます、さいなら👋👋👋
0コメント