頭痛(緊張型頭痛・片頭痛)の原因と改善方法


※注意

二次性頭痛と呼ばれる、くも膜下出血が原因で起こる頭痛のように「今まで経験したことのない痛み」、「後頭部をハンマーで殴られたような痛み」、「意識が遠のいたり手足に痺れを感じる」、「めまいや吐き気、ろれつが回らない」などの場合、ためらうことなく病院を受診もしくは救急車を呼ばれてください。



当院は、水前寺で開業し5年、健軍に移転して3年経ちますが、ありがたいことに多くの患者様にご来院いただき、みなさんの悩みやつらい症状と向き合ってきました。 

もちろん、頭痛(緊張型頭痛・片頭痛)悩む方は数多く来院されます。

日本人の4人に1人が頭痛に悩まされているようですが、頭痛には様々の原因や症状があります。生活に支障をきたさない程度の頭が重いという症状から、起き上がれないほどの症状と人により広く感じ方が違います。

頭痛には筋肉の緊張が原因の「緊張型頭痛」、血管が収縮し血流が不足することが原因の「片頭痛」があり、冒頭に記述したような危険な頭痛もあります。

イタミトレールでは、頭痛の9割を占める危険性の少ない「緊張型頭痛」と「片頭痛」に特化しております。もちろん危険な頭痛と判断した場合は、病院を受診するようお伝えしております。

もし、あなたが頭痛でお悩みでしたら、イタミトレールの施術方針をじっくりお読みください。



このような症状でお悩みの方・経験をされた方

頭が締め付けられるような頭痛

・頭がズキズキする
・長時間パソコンを使うと、目の奥が痛い
・耳の後ろから後頭部が痛い
・寝違えと同時に頭痛も起こった
・片側だけ痛い
・いつも頭が重くつらい
・朝起きるときだけ頭が痛い
・疲れると頭痛になる
・こめかみが痛い
・顎関節症といわれた
・吐き気をともなう

こめかみ・耳のうしろの頭痛

・片頭痛(偏頭痛)がある
・朝起きるときが一番頭が痛い
・頭が痛くて目が覚める
・耳の後ろが痛い
・めまいや吐き気をともなう

目の疲れ・目の奥の痛みをともなう後頭部の頭痛

・後頭部が痛い
・疲れ目もある
・冷たいものを食べたときのようなキーンとした頭痛
・頭から血の気が引いた感じがする



頭痛薬が手放せないけど、飲まない身体になりたい


頭痛により仕事や家事がままならなくなると、その場しのぎでお薬を飲んじゃうんです…というお声も耳にしますが、頭痛薬には、胃腸に負担をかける成分も入っておりますので、やはり飲まないに越したことはありません。

頭の痛みを感じる前から、頭痛への対処をしていくことが大切です。子どもは風の子ではないですが、痛みを感じる前の予防という観点が一番重要です。

頭痛でお悩みのあなたは、ぜひお気軽に当院まで足を運ばれてみてください。



緊張型頭痛と片頭痛(偏頭痛)の特徴と原因

①緊張型頭痛

・長時間デスクワークなどで同じ姿勢でいると起こる
・頭を締め付けられる
・目の奥の痛み
・耳の後ろの痛み
・首が回らない
・動かしていると徐々に楽になる

原因として考えられることは、デスクワークで常に腕を浮かせた状態で作業をし続けることで、首や肩周りの筋肉に過剰に負担がかかります。それにより常に力が入った状態に陥り、それに伴い血流も悪くなり生じます。睡眠不足やストレスなども原因のひとつと考えられます。

②片頭痛(偏頭痛)

・ズキズキと波打つように側頭部が痛い
・痛みが2~3日続く
・目がチカチカして光がまぶしい
・音が騒がしく聞こえる
・めまいや吐き気を伴う
・動くとう痛みが強くなる

原因としては考えられることは、上記同様なのですが、上記は緊張して血管が過剰に収縮することによって起こりますが、片頭痛は、反対に頭部の血管が拡張することによって周囲の神経を圧迫し起こります。拡張するタイミングとしては寝ているときや食事中、お風呂に入っているときやゆっくりしているお休みの日などです。



イタミトレールではこのような施術を行います。

緊張型頭痛や片頭痛は、ともに首や肩周りの筋肉の強張りを減らすことが重要になります。それにより血管の過剰な収縮を抑えれば、過剰な拡張も起こらなくなります。

当院では、頭痛ケアコースがございます。頭の他に首~肩周りまで、カイロプラクティックの技術のひとつモーションパルペーションで緩めつつ歪みも改善させます。背骨や骨盤、全身のバランスが悪い場合は、ボディケアコースと併用することをおすすめいたします。

また、アフターフォローとして正しい姿勢を作るための体操や日常生活を送るうえでのアドバイスを行い、再発しないようにするための根本的な改善を目指します。






あなたの町の整体屋さん イタ・ミト・レ~ル

あなたの町の整体屋さん イタ・ミト・レ~ル

💆‍♂️ 「もう治らないかも…」そんな不安に終止符を。希望と笑顔が戻る整体院😊 ✨ 金粒シールで体のバランスを調整&筋膜はがしで根本から改善! ✨ 目に見えない不調は「耳ツボ」でリセット!深いリラックスで心と体のバランスを整えます! 📅 予約・お問合わせはLINE、お電話で 📍 熊本市東区健軍3丁目12-12 ⏰ 営業時間: 9:00~20:00(定休日:公式SNSで随時更新中!)

0コメント

  • 1000 / 1000