2024.09.20 07:48体の疑問❓❓「14.猫背が気になりますが、猫背矯正は効果がありますか?」Q.長時間デスクワークをしているせいか猫背が気になりますが、猫背矯正は効果がありますか? A.猫背になっている背中の部分(背骨の胸椎といいう部分)の骨のズレをポキっと矯正したとしても一時的に動きが良くなり、良い姿勢がしやすくなりますが、その良い姿勢を保つ筋力がなければ、元の猫背に戻ってしまうので、一時的には効果があり...
2024.09.11 09:02体の疑問❓❓「13.ダイエットに筋トレは効果がありますか?」Q.ダイエットを決意し、家で筋トレを始めたのですがなかなか痩せません。ダイエットに筋トレは効果がありますか? A.単純に体重を減らすことだけを考えると、筋トレだけではダイエットの効果は期待できません。筋トレをして基礎代謝が上がれば、たしかに消費カロリーは増えて脂肪が燃焼しやすい体に変化します。しかし、あくまでも脂肪が燃焼しやすい...
2024.09.09 09:28体の疑問❓❓「12.指の骨を鳴らしすぎると骨が太くなるって本当ですか?」Q.北斗の拳のケンシロウに憧れ、小さい頃から指をボキボキと鳴らすのが癖になっているのですが、鳴らしすぎると指が太くなるという話は本当ですか? A.このボキッという音、関節内の気泡がはじける音だと言われています。そしてはじけた瞬間にその衝撃が骨に伝わるとも言われています。しかしその衝撃は微々たるものですので、毎日鳴らし...
2024.09.05 09:15体の疑問❓❓「11.首を自分でポキッと鳴らしてしまうのですが、問題ないですか?」Q.普段から肩こりがあり、ついつい自分で首をポキッと鳴らしてしまうのですが、健康上、問題ないですか? A.そのお気持ちよく分かりますが、基本的には問題が起こる可能性がありますので、鳴らすのはNGです。背骨の真ん中には穴が開いており、その中を脳から骨盤まで繋がる脊髄神経が通っていたり、背骨のすぐ横を脳に繋がる大事な椎骨動脈が通って...